RGBモニター Shockwave.com 辻調理師専門

 

ホームへ       サンプルページ  ポップメニュー 2 pop_menu2.htm

ポップメニュー、リンクのマウスオーバーでテキスト枠を表示。  DHTML/LAYER       制作者の情報を反映のための、メニューやハイパーリンクの追加/変更/削除は簡単!。   all対応です。   コピー、編集して簡単にご自分のWebで応用できます。

 

<ご使用方法>

・ ローカル(=PC)への保存は、  pop_menu2.htm を右クリックします。   [対象をファイルに保存] - 【ファイルのダウンロード】、【ファイル名を付けて保存】 - <保存する場所>: (C:¥tempや、C:\My Documents\hp¥sample1など)、<ファイル名>: pop_menu2.htm など(ここでは変更不要) [保存]ボタンを押す、などで行います。   FTP後にファイル名が変わっちまったときは、修正します。

 ・ このDHTMLの実装方法は、pop_menu2.htm をテキストエディターで開き、ホームページ作成ソフトなどのHTML挿入/編集メニューなどを使って、新しいページ 1 や hogehoge.html(=任意の挿入先ファイル名) の、 <head> 〜 </head> の任意の行間に (*1)を、さらに <body> 〜 </body>の任意の行間に (*2) をペーストします。

 ・ 編集方法は、hogehoge.html を WordPad や SmipleTextなどのテキストエディター、あるいは ”FrontPage Express” などのホームページ制作ソフトのHTMLタグ挿入/編集メニュー で開き編集します。    下記の(例) (*1) と、(*2) を参考に太字部分の編集を任意に行います。   ※: テキストエディターによる編集は、HP制作ソフトとの互換性の問題を生じません(HP制作ソフト間は少し生じる)。

 ・ 作動テストは、ローカル(PC)に保存し、 Internet Explorer 8.x〜 などで開いて。    更新の確認は、ie、Safariやサーバーからのキャッシュデーター更新を、目的のページを表示し ieで [F5]キー を押し最新データ読み込みで行います(≠再アクセス)。

 ・ アップロードや作動テストは、hogehoge.html と同じ階層〔ホルダー/ディレクトリー〕に、使用する画像、*.jsなども転送/配置し実施。  ※:別ディレクトリーに配置時は、*.html 中のパスは要修正。   FTPなどで変わったファイル名は要修正。    スクリプト構文中への改行混入は非作動原因。

 ・ 関連情報 : 色記号62スタイルシートリファレンスホームページ開設入門が便利!。   Web DevelopmentWeb開発MSDN IE8 HTMLとCSS開発ツールでサイトを修正スクリプト デバッグの概要HTMLとCSSのサポートCSSの改良点IE7IE6XMLDHTML

 

(*1)  pop_menu2.htm (例)       挿入先の  <head> 〜 </head> の、 部分にペーストします。

HTMLの編集方法   (*1) をテキストエディターで開き、下記↓のHTMLを挿入先ファイルにペースト、太字部分を編集し使用。
〔この列ペースト不要〕

 

 

 

   

 

 

 

テキスト枠背景色 枠線幅

 

フォントサイズ 書体

 

 

 

 

テキスト枠位置

 

 

<head>

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-sjis">

<script LANGUAGE="JavaScript">

<!--

====  この間、説明を省略。  ====

//--HELP TABEL

var msgtbl ='<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=x-sjis">'

msgtbl+='<TABLE BGCOLOR=#FFFFFF BORDER=0><TR><TD>'

msgtbl+='<TABLE BGCOLOR=#FFFFFF borderER=0><TR><TD>'

msgtbl+='<SPAN STYLE="font:10pt MSPゴシック">'

msgtbl+=msg

msgtbl+='</SPAN>'

msgtbl+='</TD></TR></TABLE></TD></TR></TABLE>'

outputLAYER('helplay',msgtbl)

var offsetx=10 //ヘルプ位置をマウスポインタから左右へ何ピクセル離すか

var offsety=2 //ヘルプ位置をマウスポインタから上下へ何ピクセル離すか

====  この間、説明を省略。  ====

//-->

</style>

</head>

 

(*2)  pop_menu2.htm (例)       挿入先の  <body> 〜 </body> の、 部分にペーストします。

HTMLの編集方法   (*2)をテキストエディターで開き、下記↓のHTMLを挿入先ファイルにペースト、太字部分を編集し使用。
〔この列ペースト不要〕

背景 テキスト リンク ポイント 表示済み色

 

 

 

 

 


罫線 表幅 スペース 幅 高

 

 

セル背景色

ハイパーリンクのURL Winサイズ

吹き出しテキスト

 

ハイパーリンクに表示文字

以下同じ。

 

<body BGCOLOR="#F8F0FF" TEXT="#444444" LINK="#590077" ALINK="#00FFFF" VLINK="#7C010B">

<!--HELPレイヤ−-->

<span ID="helplay"></span>

<!--リンク-->

<p> </p>

 

<p> </p>

<table border="0" cellspacing="1" width="410" bgcolor="#51000B" height="50">

<tr>

<td width="50" height="50" valign="top" bgcolor="#FFE982"> </td>

<td width="120" valign="middle" height="50" bgcolor="#F8F5F5" align="center"><a href="#"

onclick="window.open('rgb.htm', 'XX','status=yes,scrollbars=yes,width=400,height=
300,resizable=yes,directories=no,screenX=5,left=5,screenY=50,top=50')"

onMouseOver="msg='こんまい 枠で開くんや!、=(゜o ゜)=、大きくでけるなぁ〜*';

if(nn4||ie4)showHELP(msg,event);return true"

onMouseOut="hideHELP();return true">RGBモニター</font></a></td>

<td width="120" valign="middle" height="50" bgcolor="#F5F2F7" align="center"><a href="#"

onclick="window.open('http://www.shockwave.com/bin/shockwave/main/frame_set.jsp', 'XX','status=yes,scrollbars=yes,width=800,height=600,resizable=yes,directories=no,screenX=5,left=5,screenY=50,top=50')"

onMouseOver="msg='Winサイズに応じてコンテンツサイズが変わりよんなぁ!!、=(゜o ゜)=';

if(nn4||ie4)showHELP(msg,event);return true"

onMouseOut="hideHELP();return true">Shockwave.com</a></font></td>

====  この間、説明を省略。  ====

</font></td>

</tr>

</table>