ホームへ(ページ全体、新しいWin、左、上、下) topへ(左、上、下)
上、下、左ページを同時切替
デモは上のリンクのクリックで!。(各フレームは、Alt + ←キーで戻ります。)<説明>
ネストした情報階層のフレームページを作成します。 通常このレフトフレーム(newpage3.htm)のハイパーリンクによって、トップ(ナビゲーション)フレーム
が変わるようにします。 トップフレームのハイパーリンクでメインフレームが変わります。
サンプルハイパーリンクp
(コピー → URL変更 → ペーストできます。)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
初めてのホームページ開設
サンプルindexページ
太陽風ДζΨΠ∀・O
Win/Mac関連ソフト (カテゴリ)
Win関連ソフト (あ〜Z)
MP3 ゲーム ベンダー
CD検索 ポップス、ジャズ
クラシック
WebRadio "♪"
散文 Jazz
Worldmusic
ここにコンテンツなどを記述します。 以下、同じようにブックマークは、各コンテンツの冒頭などのジャンプさせたい位置に付けます。
topへ のようにページトップに作成したブックマークへのリンクを付けておくと、マウス操作でページのトップに戻れます。 topへのブックマークは、”FrontPage
Express”で開き、最上行の [?]”旗マーク”初めての…… 部分の”旗マーク”です。 旗の右クリックで、【ブックマークのプロパティ】を表示して、”ブックマーク名
= top ” を見ることができます。
ブックマークへのハイパーリンク の作成は、対象の文字列:”topへ”(例)を選択し(反転表示)、”Ctrl+K”キーを押し、【ハイパーリンクの作成】 - [開いているページ] で”=(^。^)=23 初めてのホームページ……”(例)を選択し、- <ブックマーク>:”top”を選択します。 ブックマークは文字や画像に対しても付けることができ、旗は付きません。(例”2”) URLにブックマーク( #4 など)を付けることができます。(例): list220m.html#4 ブックマークとドロップダウンメニューに漢字、半角カタカナは使えます。(例): list1.html#談話 . らくがき、list2.html#秋葉原 . PCショップ゚ ブックマークは、大小文字・半全角・スペース有無を正確に記述します。 Internet Explorer では、読み込みに遅れがあると、ブックマーク位置が画面の下部あたりに表示されします。 必ず上部に表示される Netscape Communicator の表示能力は優れています。 ブックマークへのジャンプのテストは、Win の縦幅を小さくして行います。 URL+ブックマークへのジャンプテストは、オンラインにする必要があります。
topへ のブックマークを付けておくと、マウス操作でページのトップに戻れます。