Place ID

 

 

ホーム へ       サンプルページ  Google Map 49  google_maps49.htm

Webページ に、Place ID Finder(Place IDの入手) を実装したGoogle Mapsを表示。    Maps API、DHTML。      初期表示場所、ズームなどのカスタマイズはテキストエディターなどで可。    all 対応。     コピー、編集し、簡単にWebで応用できまっ、(^ ^)。    関連・詳細情報 :Google Maps Platform > ドキュメント > Maps JavaScript API > SAMPLES > Place ・ Place ID Finder

デモは、施設や住所の頭文字列を入力、候補から選択!、ポップアップに表示。  PlaceIDから住所検索などで使用。 

 

< ご使用方法 >

 ・ ローカル(=PC)への保存は、google_maps49.htm を右クリック、[対象をファイルに保存] - 【ファイルのダウンロード】、【ファイル名を付けて保存】 - <保存する場所>: ……、などで。    ※:  変わってしまった、ファイル名や、*.html 中のパスは要修正。

 ・ このDHTMLの実装方法は、google_maps49.htm をテキストエディターで開き、ホームページ作成ソフトなどのHTML挿入/編集メニューなどを使って、新しいページ 1 や hogehoge.html(=任意の挿入先ファイル名) の、 <head> 〜 </head> の任意の行間に (*1)を、さらに <body> 〜 </body>の任意の行間に (*2) をペーストします。

 ・ 編集方法は、hogehoge.html を WordPad や SmipleTextなどのテキストエディター、あるいは ”FrontPage Express” などのホームページ制作ソフトのHTMLタグ挿入/編集メニュー で開き編集します。    下記の(例) (*1) と、(*2)(*3) を参考に太字部分の編集を任意に行います。     ※: テキストエディターによる編集は、HP制作ソフトとの互換性の問題を生じません(HP制作ソフト間は少し生じる)。

 ・ 作動テストは、ローカル(PC)に保存し、 Internet Explorer 10.x〜 などで開いて。     更新の確認は、[F5]キー を押し、最新データ読み込み、で。    あるいは、Internet Explorerを全て閉じ、再起動を行い、閲覧履歴の削除後や、【Internet Explorer】- [ツール] - [インターネット オプション] -[閲覧の履歴] - [削除] などでも。

 ・ アップロードや作動テストは、hogehoge.html と同じ階層〔ホルダー/ディレクトリー〕に、使用する画像 なども転送/配置し実施。  ※:別ディレクトリーに配置時は、*.html 中のパスは要修正。   FTPなどで変わってしまったファイル名は要修正。    スクリプト構文中への改行混入は非作動原因。

 ・ 関連情報 : 色記号5〃6スタイルシートリファレンスホームページ開設入門。   Web DevelopmentWeb開発IE10 互換性クックブック〃開発者向けガイド、IE API リファレンスIE 開発 > HTMLとCSS開発ツールでサイトを修正スクリプト デバッグの概要HTMLとCSSのサポートCSSの改良点XML〃リファレンスDHTML

 

(*1) : google_maps49.htm (例)         挿入先の  <head> 〜 </head> の、 部分にペーストします。

 HTMLの編集方法   (*1) をテキストエディターで開き、下記↓のHTMLを挿入先ファイルにペースト、太字部分を編集し使用。
〔この列ペースト不要〕   

シフトJIS使用(削除不可)

互換表示

ieなどに表示するアイコンファイル名(削除可)

<style type= </style>は(削除可)
(*1)〜(*3)表タイトル背景
body 文字色 背景色 下線
ハイパーリンク 〃
表示済みの〃
マウスオーバー時の〃
クリック中の〃
フォント

 

リンクを新しいWinで開くを標準(削除可)※:target= いろいろ
同じフレーム=_self、ページ全体=_top、親フレーム=_parent

お気に入り、タスクバーに表示するページ名(≠ファイル名)

ヘッダー

 

 

 

 

 

 

 

 

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=x-sjis">

<meta http-equiv="X-UA-Compatible" content="IE=edge" />

<link REL="SHORTCUT ICON" href="favicon.ico">

<style type="text/css"><!--
.xxx0 { background: #F9F8F9 url('wttec.gif'); }
.xxx1 { background-color:#E3E0DC; }
.xxx2 { background-color:#FFF; }
body { color:#000000; background: #F9F8F9 url('wttec.gif'); text-decoration:none; }
a:link { color:#3C0055; background-color:#FBFAFE; text-decoration:none; }
a:visited { color:#270037; background-color:#EDECEF; text-decoration:none; }
a:hover { color:#1F002E; background-color:#D2F3F4; text-decoration:underline; }
a:active { color:#1F002E; background-color:#F5FFD2; text-decoration:underline; }
font {font-size:12px; line-height:13px;}
body,tr,td,form{ font-family:MS PGothic,MS Gothic,Verdana; font-size: 12px}
 --></style>

<base target="_blank">

<title>サンプルページ  Google Map 49</title>

<!-- ☆ ----------- ↓ この間をコピー&ペーストします。 ------------ -->
<style>
#header {position: absolute; top: 0px; left: 0px; width:100%; margin:2px; padding: 0    ====  この間、説明を省略。  ====    olid #E2E2E7;; font-style:normal; font-variant:normal; font-weight:normal; font-size:13px; font-family:Lucida Console;color:#2E0064;"}
</style>
<STYLE>
html, body {
height: 100%;
margin: 0;
padding: 0;
}
#map {
top: 25px;
left: 0px;
height: 97%;
}

.controls {
background-color: #fff;
border-radius: 2px;
border: 1px solid transparent;
box-shadow: 0 2px 6px rgba(0, 0, 0, 0.3);
box-sizing: border-box;
font-family: Roboto;
font-size: 15px;
font-weight: 300;
height: 29px;
margin-left: 17px;
margin-top: 10px;
outline: none;
padding: 0 11px 0 13px;
text-overflow: ellipsis;
width: 400px;
}

.controls:focus {
border-color: #4d90fe;
}
.title {
font-weight: bold;
}
#infowindow-content {
display: none;
}
#map #infowindow-content {
display: inline;
}
</STYLE>
<!-- ☆ ----------- ↑ この間をコピー&ペーストします。 ------------ -->
</head>
 

 

(*2) : google_maps49.htm (例)        挿入先の  <body> 〜 </body> の、 部分にペーストします。

 HTMLの編集方法   (*2)をテキストエディターで開き、下記↓のHTMLを挿入先ファイルにペースト、太字部分を編集し使用。
〔この列ペースト不要〕
 

 

ヘッダー(任意)
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

初期表示場所の緯度、経度
ズーム

 

 

 

 

 

 

 

 

Google Maps YOUR_API_KEY   

 

説明部分(〜〜)の位置

 

<body>

<!-- ★ ----------- ↓ この間をコピー&ペーストします。 ------------ -->
<DIV id="header"> <img src="./map.gif" alt="" width="20" height="20" border="0"   ====  この間、説明を省略。  ====  /google_maps25/google_maps25.htm">日本百名山</a> <a href="./google_maps17/google_maps17.htm">世界の国々</a></DIV>
<input id="pac-input" class="controls" type="text"
placeholder="施設や住所の頭文字列からの候補から選択!。">
<div id="map"></div>
<div id="infowindow-content">
<span id="place-name" class="title"></span><br>
Place ID <span id="place-id"></span><br>
<span id="place-address"></span>
</div>

<script>
// This sample uses the Place Autocomplete widget to allow the user to search
// for and select a place. The sample then displays an info window containing
// the place ID and other information about the place that the user has
// selected.

// This example requires the Places library. Include the libraries=places
// parameter when you first load the API. For example:
// <script src="https://maps.googleapis.com/maps/api/js?key=YOUR_API_KEY&libraries=places">

function initMap() {
var map = new google.maps.Map(document.getElementById('map'), {
center: {lat: 35.684, lng: 139.752},
zoom: 13
});

var input = document.getElementById('pac-input');
 

====  この間、説明を省略。

});
marker.setVisible(true);

infowindowContent.children['place-name'].textContent = place.name;
infowindowContent.children['place-id'].textContent = place.place_id;
infowindowContent.children['place-address'].textContent =
place.formatted_address;
infowindow.open(map, marker);
});
}
</script>
<script src="https://maps.googleapis.com/maps/api/js?key= YOUR_API_KEY &libraries=places&callback=initMap"
async defer></script>
<div style="margin: 10px; left:0px; font:normal 12px MS PGothic,Lucida Console,Arial; line-height:13px;">
<!-- ★ ----------- ↑ この間をコピー&ペーストします。 ------------ -->

====  この間、説明を省略。  ====

 

</div>
</body>

 

< 補足 >    適時参照あれ!。

 ・ Wordpad によるHTMLソース(タグ)を見ながらの直接編集方法。